【ポケモンカード】ファイルをまとめつつ
2013年1月9日 ポケモンカード コメント (1)レジギガス見たあとにWキュレム(60デッキのやつ)見たら、なんかすんごい強く見えた。
なんでWキュレムデッキを組もうそうしよう。
うん、
個人的にはやっぱり若干不満。
好きなポケモンが、
ゲンガーがバタフリーがピジョットがカブトプスがウツボットがカイリキーがニョロボンがケンタロスが(初代ばっかw)
サクラビスもバクフーンもソーナンスもトロピウスもネイティオもムウマもベイビィたちも3UMAも
3月のゲノセクトパッケージとおそらく6、7月にBW10が発売はするのでしょうが、残りその2作で全ポケモンは出そうにない。
BWレギュというか5世代レギュでもっといろんなポケモンが出て欲しかったな、というのが感想です。
というのも、もともとゲーム勢なので、どちらかというと世代重視で見がちな私。
4世代のパックを調べてみると、拡張パックで見ても
DP拡張1弾「時空の創造(DP1)」2006年11月
~6弾まで
DPt拡張1弾「ギンガの覇道(DPt1)」2008年10月
~4弾まで
L拡張1弾「HGSSコレクション(L1)」2009年10月
~3弾まで
そして
BW拡張1弾「BWコレクション(BW1)」2010年12月
~現在8弾まで
BWは長いようにも見えますがマイナーチェンジ時にシリーズが変わらなかっただけで、DPとDPt合わせて10弾、BWもあと2作出るとして10弾。
XYシリーズが今年の11、12月ごろに発売するとすれば、5世代は約3年。4世代はリメイク合わせて約4年。
やはりリメイクが入らない分、世代という見方では、1年短いですね。また構築済みデッキも若干少ない気がします。
昨日述べた通り、4世代の時はカードどころか、ゲームもやっていないので、収録カードがよくわからないのですが、やはり大体のポケモン(その時はBWがないため、500種くらいでしょうか)がDP1~L4まで(構築済み含めて)のどこかで収録されてるような感じでした。
確かにルビーサファイヤ、エメラルドは現在BWとゲームの方で一応互換があり、リメイクする必要はなかったのかもしれません。
しかしやっぱり図鑑順に並べたコレクション用のカードバインダーを眺めると、
5世代、BWシリーズ、若干寂しい気がします。
なんでWキュレムデッキを組もうそうしよう。
うん、
個人的にはやっぱり若干不満。
好きなポケモンが、
ゲンガーがバタフリーがピジョットがカブトプスがウツボットがカイリキーがニョロボンがケンタロスが(初代ばっかw)
サクラビスもバクフーンもソーナンスもトロピウスもネイティオもムウマもベイビィたちも3UMAも
3月のゲノセクトパッケージとおそらく6、7月にBW10が発売はするのでしょうが、残りその2作で全ポケモンは出そうにない。
BWレギュというか5世代レギュでもっといろんなポケモンが出て欲しかったな、というのが感想です。
というのも、もともとゲーム勢なので、どちらかというと世代重視で見がちな私。
4世代のパックを調べてみると、拡張パックで見ても
DP拡張1弾「時空の創造(DP1)」2006年11月
~6弾まで
DPt拡張1弾「ギンガの覇道(DPt1)」2008年10月
~4弾まで
L拡張1弾「HGSSコレクション(L1)」2009年10月
~3弾まで
そして
BW拡張1弾「BWコレクション(BW1)」2010年12月
~現在8弾まで
BWは長いようにも見えますがマイナーチェンジ時にシリーズが変わらなかっただけで、DPとDPt合わせて10弾、BWもあと2作出るとして10弾。
XYシリーズが今年の11、12月ごろに発売するとすれば、5世代は約3年。4世代はリメイク合わせて約4年。
やはりリメイクが入らない分、世代という見方では、1年短いですね。また構築済みデッキも若干少ない気がします。
昨日述べた通り、4世代の時はカードどころか、ゲームもやっていないので、収録カードがよくわからないのですが、やはり大体のポケモン(その時はBWがないため、500種くらいでしょうか)がDP1~L4まで(構築済み含めて)のどこかで収録されてるような感じでした。
確かにルビーサファイヤ、エメラルドは現在BWとゲームの方で一応互換があり、リメイクする必要はなかったのかもしれません。
しかしやっぱり図鑑順に並べたコレクション用のカードバインダーを眺めると、
5世代、BWシリーズ、若干寂しい気がします。
【ポケモンカード】昔のポケモンについて
2013年1月8日 ポケモンカードさてさて本日20時に公式から新情報が発表されるということですが、ポケモンカードを整理していて思ったことを。
図鑑番号順に並べていたのですが、BWもブースター8作目まできても、多くのポケモンがまだまだ未収録なんですね。もちろん5世代の新ポケが数種類収録されるのは当然なのですが、それでも全ポケモン1種ずつくらいは収録されるものと思っていました。おそらくBW9で一区切りつきそうですし。
というわけで聞いてみたかったのは、
4世代DP~DPt~HGSS(L以降っていうんでしたっけ?)のときは全ポケモンって収録されたんですかね~?ということ。私BWから復帰したので、そのへんはさっぱりで。
BW+BW2+なにかの5世代で、図鑑が揃わないと若干不満なんですよね、コレクション的に
ポケモンカードから見ると、まだ六世代に切り替わるのは若干早そうなイメージなのですが、
新情報、予想としましてはRSリメイクか、まさかのBW3ですかね^^
WiiUも出たし、バトレボ2も可能性としては十分
図鑑番号順に並べていたのですが、BWもブースター8作目まできても、多くのポケモンがまだまだ未収録なんですね。もちろん5世代の新ポケが数種類収録されるのは当然なのですが、それでも全ポケモン1種ずつくらいは収録されるものと思っていました。おそらくBW9で一区切りつきそうですし。
というわけで聞いてみたかったのは、
4世代DP~DPt~HGSS(L以降っていうんでしたっけ?)のときは全ポケモンって収録されたんですかね~?ということ。私BWから復帰したので、そのへんはさっぱりで。
BW+BW2+なにかの5世代で、図鑑が揃わないと若干不満なんですよね、コレクション的に
ポケモンカードから見ると、まだ六世代に切り替わるのは若干早そうなイメージなのですが、
新情報、予想としましてはRSリメイクか、まさかのBW3ですかね^^
WiiUも出たし、バトレボ2も可能性としては十分
あけましおめでとうございます
2013年1月2日 日常 コメント (1)本年もよろしくお願いいたします。
自身にとっては大きな転換の年なのですが、皆様は今年一年何をするか、何か成し遂げたいことなどがございますでしょうか。
公私、仕事でも勉学でもポケカでも、単に一年健康にいよう、というものでも、目標を持って2013年を1日1日過ごしていきたいものです。
今は実家に帰省しているのですが、帰ったら枠取りたいなあ
自身にとっては大きな転換の年なのですが、皆様は今年一年何をするか、何か成し遂げたいことなどがございますでしょうか。
公私、仕事でも勉学でもポケカでも、単に一年健康にいよう、というものでも、目標を持って2013年を1日1日過ごしていきたいものです。
今は実家に帰省しているのですが、帰ったら枠取りたいなあ
【ポケモンカード】スリーブじゃありませんデッキシールドです
2012年12月29日 ポケモンカード
ようやく予約していたのをとってきました。
ポケモンカードゲームオフィシャルデッキシールド
カミツレver.2
と
レッド・グリーン
うわああああレッド&グリーンがかっこよすぎて懐かしすぎて
ポケモンの原点であるこの2人と2匹。
カッとなって3セット購入
カミツレ?興味ないですねえ♂
ポケモンカードゲームオフィシャルデッキシールド
カミツレver.2
と
レッド・グリーン
うわああああレッド&グリーンがかっこよすぎて懐かしすぎて
ポケモンの原点であるこの2人と2匹。
カッとなって3セット購入
カミツレ?興味ないですねえ♂
一日遅いですけど
そういえばポケカのセブンイレブンのキャンペーン始まったみたいですね
ヴァンガの方は1月のスターターの情報が少し。
ギャラティンさんがゴルパラで帰ってくるそうです。
そういえばポケカのセブンイレブンのキャンペーン始まったみたいですね
ヴァンガの方は1月のスターターの情報が少し。
ギャラティンさんがゴルパラで帰ってくるそうです。
【ポケモンカード】BW8開封結果
2012年12月15日 ポケモンカードライデンナックル
1箱
トルネロスEXSR
ラティアスEXR
ボルトロスEXR
ラセンフォース
1箱
SR無し(´;ω;`)
ラティオスEXR
デオキシスEXR
悔しいんで追加で今日
ライデンナックル追加
7パック
トルネロスEXR
もう欲しい奴は一通り揃ったんで、パックは買わないかな
1箱
トルネロスEXSR
ラティアスEXR
ボルトロスEXR
ラセンフォース
1箱
SR無し(´;ω;`)
ラティオスEXR
デオキシスEXR
悔しいんで追加で今日
ライデンナックル追加
7パック
トルネロスEXR
もう欲しい奴は一通り揃ったんで、パックは買わないかな
【ポケモンカード】今日の予定
2012年12月14日 ポケモンカード コメント (2)今日は飲み会のあとニコニコ生放送の方で開封枠を取りたいと思います。
予定は22時くらいかねー、帰れ次第。
よろしくお願いしマース
予定は22時くらいかねー、帰れ次第。
よろしくお願いしマース
【ポケモンカード】デッキ案メモ、ネタバレ有り
2012年12月13日 ポケモンカード コメント (3)①凍てついた街のグラードン
なんかデッキ名がかっこいいんでとりあえず組んでみる。強さは未知数
自分側は図鑑エイドにするか、グラードンは無視してサブにPzをなにか入れるかだけど、合いそうなPZポケいないんだよなあ
②ギラティナアスEX+α
ギラティナの天敵の悪とケルディオをメタったカードが出たということで組んでみたい。可愛いし。αの部分を炎(ビクティニとか)にするか、毒要因(今までどおりブルンで、アスはブレンドのタッチ風でいくか、ブレンド的にバレル?、マラカッチという手段もあるけど)にするか考える必要有り
③タマタマニュ
ダークライが余ってるので、悪単でも組もうかな(タマタマ「ウェ?!」)
④あとはダストM2の空いてる欄にトルネいれるかボルト入れるかってとこ
カードイラストもちょこちょこ見たけど、とりあえず凍らせとけばいいっていう考えやめよ;;
なんかデッキ名がかっこいいんでとりあえず組んでみる。強さは未知数
自分側は図鑑エイドにするか、グラードンは無視してサブにPzをなにか入れるかだけど、合いそうなPZポケいないんだよなあ
②ギラティナアスEX+α
ギラティナの天敵の悪とケルディオをメタったカードが出たということで組んでみたい。可愛いし。αの部分を炎(ビクティニとか)にするか、毒要因(今までどおりブルンで、アスはブレンドのタッチ風でいくか、ブレンド的にバレル?、マラカッチという手段もあるけど)にするか考える必要有り
③タマタマニュ
ダークライが余ってるので、悪単でも組もうかな(タマタマ「ウェ?!」)
④あとはダストM2の空いてる欄にトルネいれるかボルト入れるかってとこ
カードイラストもちょこちょこ見たけど、とりあえず凍らせとけばいいっていう考えやめよ;;
【ポケモンカード】キラースネーク
2012年12月13日 ポケモンカード コメント (1)キラー・スネーク
効果モンスター(禁止カード)
星1/水属性/爬虫類族/攻 300/守 250
自分のスタンバイフェイズ時にこのカードが墓地に存在している場合、
このカードを手札に戻す事ができる。
「無限の壁」・「手札コスト」・「(主に効果の)生け贄」・「手札破壊対策」等と、あらゆる方面で活躍を見せる最高峰のリサイクルモンスターである。
単純にこれ1枚で手札コストを無限に補えるので、《サンダー・ブレイク》・《鳳翼の爆風》等で一方的にアドバンテージを取れる。
デッキ構築次第では、実質的に毎ターン2枚ドローに近い動きが可能である。
00/11/01にて制限カードに指定される。
その後、02/01/01で制限解除されるが、03/01/01で再び制限カードに戻り、05/09/01にて禁止カードに指定された。
強いよね、禁止カードになるくらいだもん。無限にアドを生み出すカード。
ただ俺が使うと、先手吹き抜けられる未来しか見えない^^;
効果モンスター(禁止カード)
星1/水属性/爬虫類族/攻 300/守 250
自分のスタンバイフェイズ時にこのカードが墓地に存在している場合、
このカードを手札に戻す事ができる。
「無限の壁」・「手札コスト」・「(主に効果の)生け贄」・「手札破壊対策」等と、あらゆる方面で活躍を見せる最高峰のリサイクルモンスターである。
単純にこれ1枚で手札コストを無限に補えるので、《サンダー・ブレイク》・《鳳翼の爆風》等で一方的にアドバンテージを取れる。
デッキ構築次第では、実質的に毎ターン2枚ドローに近い動きが可能である。
00/11/01にて制限カードに指定される。
その後、02/01/01で制限解除されるが、03/01/01で再び制限カードに戻り、05/09/01にて禁止カードに指定された。
強いよね、禁止カードになるくらいだもん。無限にアドを生み出すカード。
ただ俺が使うと、先手吹き抜けられる未来しか見えない^^;
【ヴァンガード】制限カードだと・・・
2012年12月11日 ヴァンガード1月1日よりファイターズルールの改訂により、公式大会で以下のカードはデッキに「計」2枚以下しか入れられなくなりました。
その制限に当たるのは、
・マジェスティロードブラスター
・ういんがるぶれいぶ
・騎士王アルフレッド
・満月の女神ツクヨミ
・サイレントトム
・鷹 いちなんたら
・ジエンド
・コンロー
この3つのデッキは公式大会でいつも上位を占めるデッキ。新しい環境、ファイトを楽しんでもらうための制限措置ということで。
今後の大会結果などによって、この制限カードというものは随時更新されていくようです。公式のツイートでは、禁止カードは出す気はないそうです。
マジェはピン刺しでもサーチできれば・・・・
鷹も半月までの積み込みは今までどおりできるのだから、満月に乗れなくれも戦える・・・はず・・・・
ジ・エンドはジ・エンドしました。コンローを何か(シズク互換とか)にしたとしても、2枚でペルソナとか^^
その制限に当たるのは、
・マジェスティロードブラスター
・ういんがるぶれいぶ
・騎士王アルフレッド
・満月の女神ツクヨミ
・サイレントトム
・鷹 いちなんたら
・ジエンド
・コンロー
この3つのデッキは公式大会でいつも上位を占めるデッキ。新しい環境、ファイトを楽しんでもらうための制限措置ということで。
今後の大会結果などによって、この制限カードというものは随時更新されていくようです。公式のツイートでは、禁止カードは出す気はないそうです。
マジェはピン刺しでもサーチできれば・・・・
鷹も半月までの積み込みは今までどおりできるのだから、満月に乗れなくれも戦える・・・はず・・・・
ジ・エンドはジ・エンドしました。コンローを何か(シズク互換とか)にしたとしても、2枚でペルソナとか^^
【ヴァンガード】9弾後、オラクルシンクタンク バトルシスター軸最終系?
2012年12月8日 ヴァンガードG3 7
くっきー4
ふろまーじゅ3
G2 11
まかろん4
たると4
もか3
G1 15
くりーむ3
しょこら4
ここあ4
おむれっと2
ジェミニ2
G0 17
サイキックバード☆4
じんじゃー☆4
オラクルガーディアン ニケ☆4
ロゼンジメイガス治4
わっふる(FV)1
数戦回してみた結果の微調整後。ジェミニがいるとくっきーやたるとでクロスライドが殴れるのがなかなかいい。
おむれっと0のジェミニ4でもいいんだけど、若干ふろまーじゅのスキル発動できなくなるのが怖い。おむれっとでもふろま裏で21000でるし。たぶん2-2がベスト。
ドロー入れたのは、サクヤふろまよりもゆっくりと展開したいので。オラクルらしくはなったかな。しかし猫入れるのもあれだし。。。
普通にくっきーくりーむがつえーわ。ガルモールの時点レベル(LB+5000連中全部詳しくしらんけどww。
1/13 加筆修正
ドロトリ入れたりなんだり紆余曲折を経て若干の修正
ふろまーじゅ軸検索できた皆様、すみませんがたぶんこれクッキー軸ですーー;
ライン形成は
【V】
LB等
くっきー+くりーむ 21000(26000)
くっきー+ジェミニ 18000(23000)
ふろま+おむれっと17000(21000)
【R】
まかろん+ここあ 18000
むむむ・・・これ書いてるとやっぱりジェミニ4のがいい気がしてきた・・・おむれっとだとリアのたるとやふろまでVが殴れない可能性があるので注意。基本本気ちゃんを大事にしていきましょう
再ライドについてはふろまーじゅ→くっきーなら手札減ってないし、くりーむとライン作れるならあり。V裏張替えは基本すべきでないので、初めにくりーむかおむれっとか置けた方に合わせる感じですね
FVはえくれあとわっふるでひどく悩むのですが、G3を7枚とはいえ最悪ここあとサイキックバードで掘っていけば引くはず!とわっふる採用
くっきー4
ふろまーじゅ3
G2 11
まかろん4
たると4
もか3
G1 15
くりーむ3
しょこら4
ここあ4
おむれっと2
ジェミニ2
G0 17
サイキックバード☆4
じんじゃー☆4
オラクルガーディアン ニケ☆4
ロゼンジメイガス治4
わっふる(FV)1
数戦回してみた結果の微調整後。ジェミニがいるとくっきーやたるとでクロスライドが殴れるのがなかなかいい。
おむれっと0のジェミニ4でもいいんだけど、若干ふろまーじゅのスキル発動できなくなるのが怖い。おむれっとでもふろま裏で21000でるし。たぶん2-2がベスト。
ドロー入れたのは、サクヤふろまよりもゆっくりと展開したいので。オラクルらしくはなったかな。しかし猫入れるのもあれだし。。。
普通にくっきーくりーむがつえーわ。ガルモールの時点レベル(LB+5000連中全部詳しくしらんけどww。
1/13 加筆修正
ドロトリ入れたりなんだり紆余曲折を経て若干の修正
ふろまーじゅ軸検索できた皆様、すみませんがたぶんこれクッキー軸ですーー;
ライン形成は
【V】
LB等
くっきー+くりーむ 21000(26000)
くっきー+ジェミニ 18000(23000)
ふろま+おむれっと17000(21000)
【R】
まかろん+ここあ 18000
むむむ・・・これ書いてるとやっぱりジェミニ4のがいい気がしてきた・・・おむれっとだとリアのたるとやふろまでVが殴れない可能性があるので注意。基本本気ちゃんを大事にしていきましょう
再ライドについてはふろまーじゅ→くっきーなら手札減ってないし、くりーむとライン作れるならあり。V裏張替えは基本すべきでないので、初めにくりーむかおむれっとか置けた方に合わせる感じですね
FVはえくれあとわっふるでひどく悩むのですが、G3を7枚とはいえ最悪ここあとサイキックバードで掘っていけば引くはず!とわっふる採用
【ヴァンガード〉9弾竜騎激突開封結果
2012年12月8日 ヴァンガード今回は1箱と2パック、計32パック剥きました。
当たったカードと簡単なコメントをしていきたいと思います。画像はなしで。
RRR
●光輝の獅子プラチナエイゼル
ゴルパラのクロスライド。アルティメットブレイクでリア全員+5000という凶暴なカード。4点止め必至なので、うまくペインを使ってファイナルターン!を決めてみたいですね。組んでみようと思います。(イラストはあんま好きじゃないw)
●日輪の女神アマテラス
オラクルのクロスライド。社長は会長となって旅に出ました。LBは若干地味ではあるが、13000で固く守ってトムで殴る、って流れになるとオラクルも強そうだな。
●真紅の奇跡メタトロン
エンフェのRRR。エンフェの知識があんまないんですが、多分強いんじゃね(適当)。
RR
●ワイバーンガードガルド
なるかみ完ガ(あ、セwwンwwチwwネwwルwwだっけww)の再録カード。安くなるだろうし、なるかみ組もうかな、ダンガリーさんあたりで。次次弾の封龍開放で強化されるはずだから、売らずに残しておきたいカード。
●バトルシスターくっきー
来ました!バトルシスター組んでるんで、これは嬉しかった。すふれさんじゃあの・。・ノシ。専用ブースターでLB時に26000を毎ターン(ソウルが尽きるまでだけど)打てるのは強い。
●トライスティンガードラゴン
アクフォのRR。なんか価格レートみたら安いんですが、これ割と強いんじゃね。組む気ないけど。
●悪夢召喚者ラキル
こっちが当たっちゃったかー、ファラのがほしかった。男はいらん。
●風魔天神ヴァーユ
ブラックフェザーじゃないですよ^^;なるかみのV用G3。Rにもこいつがいると、CB1で+10000・・・でもなるかみじゃあ他に使いたいのいっぱいいるんで・・・
以上、当然SPは出ませんでしたが、今回のRRRやRの光り方割と好きです。
とりあえずエイゼル組んでレシピをその内晒そうと思います。バグデマグス集めなきゃ。
バトシスもいったん完成系ができると思うんで、微調整のちあげたいですね。
じゃあ次にR、Cの気になったカードを少しピックアップして同じくコメントします。
●ファイアージャグラー
V裏でG3がめくれれば、ソウルに入ってペイルをスペリオルコールできるカード。バトルフェイズにうまく攻撃回数を稼ごうとするなら、両R埋めた状態の場合①Rアタック②Vアタック→コイツの効果発動、こいつを入れてトラピをV裏(ほかに空いてればそこかも)に出す→トラピ効果で①で殴ったRを入れてそこに別のR要員を出す③出したR④逆Rって感じですかね。バニーと枚数調整する感じだと思います。
●トランスライザー
パーフェクトライザー対応且つうまくいけば場のRが増やせるカード。うまく吸い込むカードが増やせれば強そう。
●ボーカルチキン
公式でも言われたらしいが、バイソンのLBと合わせることでRを潰し続け、ボーカルチキン、リコーダードッグ、ピアニカキャットの最大12枚をループさせ、デッキ圧縮が可能。序盤からダブクリなどを狙えるため、割と強力かも。
●ルーンバウ
後攻1ターン目にうっさんに乗れるんじゃねこれwwワンチャン狙ってみるデッキも面白そうかも。
●スマイリングプレゼンター
ペイルムーンの新しいFV候補。舞姫を入れずにビーストテイマー姉妹が入れられるかも。
以上新弾開封のレポートでした。コメントどしどし待ってます。
1つ質問追加
メタトロンで一度に2枚ダメージゾーンにカードをおいた場合、カラミティフレイムの効果(+2000)って2回発動するの?しなさそうだけど
当たったカードと簡単なコメントをしていきたいと思います。画像はなしで。
RRR
●光輝の獅子プラチナエイゼル
ゴルパラのクロスライド。アルティメットブレイクでリア全員+5000という凶暴なカード。4点止め必至なので、うまくペインを使ってファイナルターン!を決めてみたいですね。組んでみようと思います。(イラストはあんま好きじゃないw)
●日輪の女神アマテラス
オラクルのクロスライド。社長は会長となって旅に出ました。LBは若干地味ではあるが、13000で固く守ってトムで殴る、って流れになるとオラクルも強そうだな。
●真紅の奇跡メタトロン
エンフェのRRR。エンフェの知識があんまないんですが、多分強いんじゃね(適当)。
RR
●ワイバーンガードガルド
なるかみ完ガ(あ、セwwンwwチwwネwwルwwだっけww)の再録カード。安くなるだろうし、なるかみ組もうかな、ダンガリーさんあたりで。次次弾の封龍開放で強化されるはずだから、売らずに残しておきたいカード。
●バトルシスターくっきー
来ました!バトルシスター組んでるんで、これは嬉しかった。すふれさんじゃあの・。・ノシ。専用ブースターでLB時に26000を毎ターン(ソウルが尽きるまでだけど)打てるのは強い。
●トライスティンガードラゴン
アクフォのRR。なんか価格レートみたら安いんですが、これ割と強いんじゃね。組む気ないけど。
●悪夢召喚者ラキル
こっちが当たっちゃったかー、ファラのがほしかった。男はいらん。
●風魔天神ヴァーユ
ブラックフェザーじゃないですよ^^;なるかみのV用G3。Rにもこいつがいると、CB1で+10000・・・でもなるかみじゃあ他に使いたいのいっぱいいるんで・・・
以上、当然SPは出ませんでしたが、今回のRRRやRの光り方割と好きです。
とりあえずエイゼル組んでレシピをその内晒そうと思います。バグデマグス集めなきゃ。
バトシスもいったん完成系ができると思うんで、微調整のちあげたいですね。
じゃあ次にR、Cの気になったカードを少しピックアップして同じくコメントします。
●ファイアージャグラー
V裏でG3がめくれれば、ソウルに入ってペイルをスペリオルコールできるカード。バトルフェイズにうまく攻撃回数を稼ごうとするなら、両R埋めた状態の場合①Rアタック②Vアタック→コイツの効果発動、こいつを入れてトラピをV裏(ほかに空いてればそこかも)に出す→トラピ効果で①で殴ったRを入れてそこに別のR要員を出す③出したR④逆Rって感じですかね。バニーと枚数調整する感じだと思います。
●トランスライザー
パーフェクトライザー対応且つうまくいけば場のRが増やせるカード。うまく吸い込むカードが増やせれば強そう。
●ボーカルチキン
公式でも言われたらしいが、バイソンのLBと合わせることでRを潰し続け、ボーカルチキン、リコーダードッグ、ピアニカキャットの最大12枚をループさせ、デッキ圧縮が可能。序盤からダブクリなどを狙えるため、割と強力かも。
●ルーンバウ
後攻1ターン目にうっさんに乗れるんじゃねこれwwワンチャン狙ってみるデッキも面白そうかも。
●スマイリングプレゼンター
ペイルムーンの新しいFV候補。舞姫を入れずにビーストテイマー姉妹が入れられるかも。
以上新弾開封のレポートでした。コメントどしどし待ってます。
1つ質問追加
メタトロンで一度に2枚ダメージゾーンにカードをおいた場合、カラミティフレイムの効果(+2000)って2回発動するの?しなさそうだけど
【ポケモンカード】コバルオンルンベアーBW7仕様デッキ
2012年12月2日 ポケモンカードBW2発売後に流行ったとか流行らなかったいうコバルオンツンベアーを今風に改造
コンセプトは「手持ちの余りカードで組む」
ポケモン11
コバルオンEX1
コバルオン(BW2)3
アイアント(BW5)1
クマシュン(BW1)3
ツンベアー(BW1)2
(BW7)1
サポート13
アララギ博士4
チェレン4
N4
フウロ1
グッズ22
スクランブルスイッチ(エーススペック)1
ポケモンキャッチャー3
ポケモンいれかえ4
ハイパーボール3
ポケモン図鑑3
ピーピーエイド4
大きなマント3
すごい釣竿1
エネルギー14
基本鋼エネルギー8
基本水エネルギー6
組む前からわかってたけど、ケルディオ、ダークライは辛いわな・・・・
エイド加速での重量級非EXによる攻め。
数線回して微調整した最終結果をとりあえず。
2013/1/14追記
今は崩しちゃってます
コンセプトは「手持ちの余りカードで組む」
ポケモン11
コバルオンEX1
コバルオン(BW2)3
アイアント(BW5)1
クマシュン(BW1)3
ツンベアー(BW1)2
(BW7)1
サポート13
アララギ博士4
チェレン4
N4
フウロ1
グッズ22
スクランブルスイッチ(エーススペック)1
ポケモンキャッチャー3
ポケモンいれかえ4
ハイパーボール3
ポケモン図鑑3
ピーピーエイド4
大きなマント3
すごい釣竿1
エネルギー14
基本鋼エネルギー8
基本水エネルギー6
組む前からわかってたけど、ケルディオ、ダークライは辛いわな・・・・
エイド加速での重量級非EXによる攻め。
数線回して微調整した最終結果をとりあえず。
2013/1/14追記
今は崩しちゃってます
アクセス解析(検索キーワード)
2012年11月28日 日常 コメント (2)
DNはアクセス解析がすっきりしているのも特徴ですよね←他の日記サイト使ったことない奴
ポケモンカードはバトカニ関連、ヴァンガードは新弾の戦乙女関連のワード検索からこられてるようです。
一時期「トロピカルビーチ」と書くとアクセス数が上がるなんてことも皮肉で言われてましたけど、なんだかんだポケカって人口少ないんだなー、と実感しますね。
そんだけ。
ポケモンカードはバトカニ関連、ヴァンガードは新弾の戦乙女関連のワード検索からこられてるようです。
一時期「トロピカルビーチ」と書くとアクセス数が上がるなんてことも皮肉で言われてましたけど、なんだかんだポケカって人口少ないんだなー、と実感しますね。
そんだけ。
【ヴァンガ】9弾(龍騎激突)出た時用のメモ:デッキレシピ「バトルシスターズ」
2012年11月25日 ヴァンガードG3 7
くっきー4
ふろまーじゅ3
G2 11
まかろん4
たると4
もか3
G1 15
くりーむ3
しょこら4
おむれっと3
ここあ4
オラクルガーディアンジェミニ1
G0 17
ニケ4
サイキックバード4
じんじゃー4
ロゼンジメイガス4
えくれあ(FV)1
ゆうてバトルシスターぶち込んだだけ
書いてると腹減った
1/13追記 竜騎激突までのバトシス最終系はコチラ↓
http://anirin.diarynote.jp/201212082030385078/
くっきー4
ふろまーじゅ3
G2 11
まかろん4
たると4
もか3
G1 15
くりーむ3
しょこら4
おむれっと3
ここあ4
オラクルガーディアンジェミニ1
G0 17
ニケ4
サイキックバード4
じんじゃー4
ロゼンジメイガス4
えくれあ(FV)1
ゆうてバトルシスターぶち込んだだけ
書いてると腹減った
1/13追記 竜騎激突までのバトシス最終系はコチラ↓
http://anirin.diarynote.jp/201212082030385078/
【ヴァンガ】サクまーじゅ軸オラクルシンクタンク デッキ
2012年11月22日 ヴァンガード
ヴァンガード始めて初のデッキ。
オラクルシンクタンクの可愛くて強いシスターたちが火力ブッパで暴れまくるデッキです。それではデッキレシピをどーぞ!
G3
花占いの女神サクヤ 3
バトルシスター(以下BS)ふろまーじゅ 2
BSすふれ 2
G2
BSまかろん 4
BSたると 4
BSもか 2
プロミスドーター 1
G1
BSしょこら 4
BSここあ 4
BSおむれっと 3
BSめーぷる 2
ダークキャット 2
G0
BSわっふる 1
サイキックバード(☆) 4
オラクルガーディアンニケ(☆) 4
BSじんじゃー(☆) 4
BSちゃい(治) 4
プロミスドーターはバトルシスターたちにちょっとおっpい成分が足りなかったのでゲフンゲフン
嫁カードということで強さ度外視でピン刺しですb
バトルシスターの中では本気と書いてまかろんちゃんが一番好きですね、バカっぽい娘カワ(・∀・)イイ!!
↑おいデッキ解説
ヴァンガードのラインは序盤サクヤ、終盤ふろまーじゅの14000をダークキャットかおむれっとで支援して21000、リアは10000バニラのたると+ここあorめーぷるで16000をメインに
まかろんやもかの12000が若干うまく使い切れない感はありますが、マジェを単体で殴れると考えれば( ノ゚Д゚) よし!スタンド入れるわけにもいかないしなあ
クリティカル12積みで序盤速攻を仕掛け、サクヤでラインを整え直し、ふろまーじゅでトドメ、というのが理想の回り方ですね
龍騎激突に入っているらしい、バトルシスターくっきーが出れば、すふれと交代でしょうかね、先程も書いたとおりバトルシスターにはジェミニが入れにくい以上12000が生かしにくいので。くりーむは入れるか悩みますが・・・めーぷるを抜くかもってところ。ただ序盤速攻のめーぷるが割と強いんだよなぁ
そんな感じでした。まだヴァンガードを始めて1週間のにわか勢ですが、ようやく基本のルールや考え方がわかってきたところ。ヴァンガード面白いですね!!
Skype対戦の方もポケカと同様常時募集ということにしたいと思いますので、興味がある方が是非に。
次はペイルムーンかディメンジョンポリスあたりが気になってます。DNの更新もどんどんしていきたいと思っているので、感想、意見等こめんとくだしあ
それでは今回はこのあたりでノシ
オラクルシンクタンクの可愛くて強いシスターたちが火力ブッパで暴れまくるデッキです。それではデッキレシピをどーぞ!
G3
花占いの女神サクヤ 3
バトルシスター(以下BS)ふろまーじゅ 2
BSすふれ 2
G2
BSまかろん 4
BSたると 4
BSもか 2
プロミスドーター 1
G1
BSしょこら 4
BSここあ 4
BSおむれっと 3
BSめーぷる 2
ダークキャット 2
G0
BSわっふる 1
サイキックバード(☆) 4
オラクルガーディアンニケ(☆) 4
BSじんじゃー(☆) 4
BSちゃい(治) 4
プロミスドーターはバトルシスターたちにちょっとおっpい成分が足りなかったのでゲフンゲフン
嫁カードということで強さ度外視でピン刺しですb
バトルシスターの中では本気と書いてまかろんちゃんが一番好きですね、バカっぽい娘カワ(・∀・)イイ!!
↑おいデッキ解説
ヴァンガードのラインは序盤サクヤ、終盤ふろまーじゅの14000をダークキャットかおむれっとで支援して21000、リアは10000バニラのたると+ここあorめーぷるで16000をメインに
まかろんやもかの12000が若干うまく使い切れない感はありますが、マジェを単体で殴れると考えれば( ノ゚Д゚) よし!スタンド入れるわけにもいかないしなあ
クリティカル12積みで序盤速攻を仕掛け、サクヤでラインを整え直し、ふろまーじゅでトドメ、というのが理想の回り方ですね
龍騎激突に入っているらしい、バトルシスターくっきーが出れば、すふれと交代でしょうかね、先程も書いたとおりバトルシスターにはジェミニが入れにくい以上12000が生かしにくいので。くりーむは入れるか悩みますが・・・めーぷるを抜くかもってところ。ただ序盤速攻のめーぷるが割と強いんだよなぁ
そんな感じでした。まだヴァンガードを始めて1週間のにわか勢ですが、ようやく基本のルールや考え方がわかってきたところ。ヴァンガード面白いですね!!
Skype対戦の方もポケカと同様常時募集ということにしたいと思いますので、興味がある方が是非に。
次はペイルムーンかディメンジョンポリスあたりが気になってます。DNの更新もどんどんしていきたいと思っているので、感想、意見等こめんとくだしあ
それでは今回はこのあたりでノシ
【ポケカ】デッキのお値段 レシピ:バニラティニダークライEX
2012年11月20日 ポケモンカード コメント (2)カードゲームって結局は資産が大事、それは揺るぎないです。同じ効果でレア度の違うSRやURは別ですが、必須カードはみんなが求めるため需要が高くなり、値段が上がって行きます。
N
ベル
ポケモンキャッチャー
この3種はどんなデッキにも4積みしたいカード。アララギ博士や入れ替えも同様に必須カード、スターターデッキに多めに封入されてる分安いですね。
そしてBW8で出た汎用性の高いカード、「どくさいみん光線」
タチワキでガンガン削るようなデッキでなくても、種ポケメインが強い今のポケモンカードでは色々なデッキに入るので、シングルの値は張ります。ブッ壊れカードですわ。
また、トレーナー以外でも「W無色エネルギー」もそこそこの値段が。こいつを多用するデッキではM2を挿すことが多いので、マスタービルドが出たとは言え、サブデッキまで充実させにくいカードですね。
もちろんメインデッキ、サブデッキくらいはしっかりある程度の投資をして組んでいきたいとは思っています。新弾の箱買いはしているので(大体1箱ですが)毒催眠のようなものも、1デッキ分くらいはそれで入手できますし。
しかし、3、4、5つ目・・・とややネタデッキやコンセプトデッキ、ファンデッキを組みたい場合、やはりそこまでサポを充実させにくい。ランレシを使うとややサポが減らせるかもしれませんが、ゲーチス怖い((((;゚Д゚))
サブ以下なんだから使い回せばいいじゃないか、といわれるかもしれませんが。
じゃあどうするかというと、簡単です。毒催眠、W無色を使わないデッキを組めばいい。もっと言うと、サポが少ないデッキを組めばいい。
多色2進化デッキを組んでいきましょう。
(ただ今後「破れた時空」の再録などがあっても、結局それが高くなるんですけどねw)
モンスター
バニプッチ(BW3)3
バニリッチ(BW2)1
バイバニラ(BW2)3
キュレム(BW2)2
ダークライEX(BW4)2
ビクティニ(BW2)2
サポート
アララギ博士4
N4
チェレン4
フウロ1
グッズ
不思議なアメ3
ポケモン入れ替え3
ポケモンキャッチャー3
すごい釣竿1
ポケモン通信2
ハイパーボール3
ランダムレシーバー1
ツールスクラッパー1
エネルギー付け替え2
進化の奇跡2
エネルギー
基本悪エネルギー6
基本水エネルギー6
エーススペック
パソコン通信1
昔組んでて保存してあったデッキをちょっとイジってみました。っていっても新しいカードで特に入れたいカードは無いんですよね。ヤミラミ入れるか悩ましいんですが、そうすると毒催眠欲しくなるんできっぱり切るっ!
・・・・カメケルは無理;;(実際それで崩したんだしw)
N
ベル
ポケモンキャッチャー
この3種はどんなデッキにも4積みしたいカード。アララギ博士や入れ替えも同様に必須カード、スターターデッキに多めに封入されてる分安いですね。
そしてBW8で出た汎用性の高いカード、「どくさいみん光線」
タチワキでガンガン削るようなデッキでなくても、種ポケメインが強い今のポケモンカードでは色々なデッキに入るので、シングルの値は張ります。ブッ壊れカードですわ。
また、トレーナー以外でも「W無色エネルギー」もそこそこの値段が。こいつを多用するデッキではM2を挿すことが多いので、マスタービルドが出たとは言え、サブデッキまで充実させにくいカードですね。
もちろんメインデッキ、サブデッキくらいはしっかりある程度の投資をして組んでいきたいとは思っています。新弾の箱買いはしているので(大体1箱ですが)毒催眠のようなものも、1デッキ分くらいはそれで入手できますし。
しかし、3、4、5つ目・・・とややネタデッキやコンセプトデッキ、ファンデッキを組みたい場合、やはりそこまでサポを充実させにくい。ランレシを使うとややサポが減らせるかもしれませんが、ゲーチス怖い((((;゚Д゚))
サブ以下なんだから使い回せばいいじゃないか、といわれるかもしれませんが。
じゃあどうするかというと、簡単です。毒催眠、W無色を使わないデッキを組めばいい。もっと言うと、サポが少ないデッキを組めばいい。
多色2進化デッキを組んでいきましょう。
(ただ今後「破れた時空」の再録などがあっても、結局それが高くなるんですけどねw)
モンスター
バニプッチ(BW3)3
バニリッチ(BW2)1
バイバニラ(BW2)3
キュレム(BW2)2
ダークライEX(BW4)2
ビクティニ(BW2)2
サポート
アララギ博士4
N4
チェレン4
フウロ1
グッズ
不思議なアメ3
ポケモン入れ替え3
ポケモンキャッチャー3
すごい釣竿1
ポケモン通信2
ハイパーボール3
ランダムレシーバー1
ツールスクラッパー1
エネルギー付け替え2
進化の奇跡2
エネルギー
基本悪エネルギー6
基本水エネルギー6
エーススペック
パソコン通信1
昔組んでて保存してあったデッキをちょっとイジってみました。っていっても新しいカードで特に入れたいカードは無いんですよね。ヤミラミ入れるか悩ましいんですが、そうすると毒催眠欲しくなるんできっぱり切るっ!
・・・・カメケルは無理;;(実際それで崩したんだしw)
【ポケカ】バトルカーニバル大阪!
2012年11月18日 ポケモンカード11月17日バトルカーニバル大阪行ってきました!
使用デッキ:ダストM2ランドEX
チャレンジステージ
1戦目VSエンペランドEXテラキエモンガ ○
一緒に行動していた友人とのバトルww後で知ったのですが、そういう時は、運営に申し出たら考慮していただけるらしいですね。。。知らなかったw
エンペがやや立つのに手間取っている間に、ランドが暴走して勝つことができました。
2戦目VSトルネランドEX ○
互いにランド+毒催眠で削り合うバトル。そうなると、差が出てきたのはサブアタの差。M2でにエネつけまくって辛くも勝利。最初にマリガン3回してしまって、手札差がががががががヤバかった
3戦目VSツンベアーゼクロムランドEX ○
ポケモンをめくった瞬間、クマシュンVSランドEX(こっち)。スクラッパーでマント×2剥がせたのが大きく、Pzツンベアーのカウンター警戒して殴らずにエネ増やして、M2で一撃でドーン!!!相手がバッジ+アクロママシーンでゼクロム加速してきた時はビビった((((;゚Д゚))))
1週目3連勝にてプレミアステージ進出!プラズマ団バッジプロモget!!!!
プレミアステージ
1戦目VSカメケルM2(バリスタいたのかな?)トロピあり ×
多分入賞者の誰かです。顔とか名前とか全く知らないのであれですが、悔しい;;
時間もそこから3連勝できるほどなかったので、そこでビクトリーカップ2012は諦めました。
んで昼からは、フリーバトルスペースで野良戦やったり、WAKUWAKUバトルスペースで、貸出デッキ&特殊ルールカード使用のタッグバトルに挑んだりと、なかなか楽しめました。
そこで私が引いた特殊ルールカードは、「ハチクの白熱演技!」
効果は、相手のターン中カードに書かれたハチクと同じポーズをずっととっていなければいけない、という恥ずかしいカードwwww
結果としては、相手が引いていた「フウロのはりきり」(効果:ターンの始め、自分は2枚ドローする)によって、相手がデッキアウトしてしまい(7歳の弟くん、ごめんm(_ _)m)、勝利することができました。
今回のトロピカルビーチの件は、色々みなさんもDNに書いたりしていらっしゃいますので、簡単に言うと・・・・
ビリジEXはよ
デッキレシピはゆうてテンプレ構成のM2ランドダストなんで、載せません。なんせ当日の朝作ったデッキでノーテストだったんで、やっぱり運もかなりあったと思います。もう崩しちゃいました。
使用デッキ:ダストM2ランドEX
チャレンジステージ
1戦目VSエンペランドEXテラキエモンガ ○
一緒に行動していた友人とのバトルww後で知ったのですが、そういう時は、運営に申し出たら考慮していただけるらしいですね。。。知らなかったw
エンペがやや立つのに手間取っている間に、ランドが暴走して勝つことができました。
2戦目VSトルネランドEX ○
互いにランド+毒催眠で削り合うバトル。そうなると、差が出てきたのはサブアタの差。M2でにエネつけまくって辛くも勝利。最初にマリガン3回してしまって、手札差がががががががヤバかった
3戦目VSツンベアーゼクロムランドEX ○
ポケモンをめくった瞬間、クマシュンVSランドEX(こっち)。スクラッパーでマント×2剥がせたのが大きく、Pzツンベアーのカウンター警戒して殴らずにエネ増やして、M2で一撃でドーン!!!相手がバッジ+アクロママシーンでゼクロム加速してきた時はビビった((((;゚Д゚))))
1週目3連勝にてプレミアステージ進出!プラズマ団バッジプロモget!!!!
プレミアステージ
1戦目VSカメケルM2(バリスタいたのかな?)トロピあり ×
多分入賞者の誰かです。顔とか名前とか全く知らないのであれですが、悔しい;;
時間もそこから3連勝できるほどなかったので、そこでビクトリーカップ2012は諦めました。
んで昼からは、フリーバトルスペースで野良戦やったり、WAKUWAKUバトルスペースで、貸出デッキ&特殊ルールカード使用のタッグバトルに挑んだりと、なかなか楽しめました。
そこで私が引いた特殊ルールカードは、「ハチクの白熱演技!」
効果は、相手のターン中カードに書かれたハチクと同じポーズをずっととっていなければいけない、という恥ずかしいカードwwww
結果としては、相手が引いていた「フウロのはりきり」(効果:ターンの始め、自分は2枚ドローする)によって、相手がデッキアウトしてしまい(7歳の弟くん、ごめんm(_ _)m)、勝利することができました。
今回のトロピカルビーチの件は、色々みなさんもDNに書いたりしていらっしゃいますので、簡単に言うと・・・・
ビリジEXはよ
デッキレシピはゆうてテンプレ構成のM2ランドダストなんで、載せません。なんせ当日の朝作ったデッキでノーテストだったんで、やっぱり運もかなりあったと思います。もう崩しちゃいました。
【ポケカ】とりあえずバトカニ大阪報告
2012年11月17日 ポケモンカード詳しくは後でまとめたいと思います。
チャレンジステージ1週目、3連勝で通過、プラズマ団バッジget♪
プレミアリーグ、初戦で敗け
2週目行こうと思ったが、時間もかなりなかったため、ビクトリーカップはそこで終わりました。
そのあとはWAKUWAKU貸出デッキバトルみたいなのやら、フリースペースで遊んでました。
チャレンジステージ1週目、3連勝で通過、プラズマ団バッジget♪
プレミアリーグ、初戦で敗け
2週目行こうと思ったが、時間もかなりなかったため、ビクトリーカップはそこで終わりました。
そのあとはWAKUWAKU貸出デッキバトルみたいなのやら、フリースペースで遊んでました。