【ポケモンカード】非EXバングル構成 デッキレシピ BWスタン
2013年3月21日 ポケモンカード9弾のポケモンたち(特にEX)が余り魅力を感じなかったので、グッズのバングルを使うことによって、9弾環境を使った気になります
【ポケモン】 7
ギラティナPz(BW7) 2
ビリジオン(BW2) 2
アブソルPz(BW8) 2
シンボラー(BW5) 1
【サポート】 14
アララギ博士 4
N 4
ベル 3
ダークトリニティ 1
アクロマ 1
フウロ 1
【グッズ】 23
ポケモンキャッチャー 4
どくさいみん光線 4
ポケモンいれかえ 4
シルバーバングル 3
アクロママシーン 3
プラズマ団のモンスターボール 1
ハイパーボール 2
白銀の鏡 1
ツールスクラッパー 1
ダウジングマシン(エーススペック) 1
【スタジアム】 2
タチワキシティジム 2
【エネルギー】 13
ブレンドエネルギー草炎超悪 4
プラズマエネルギー 4
プリズムエネルギー 4
基本超エネルギー 1
【戦い方】
パワーラインは
対EX
バングルリーフスラッガー70+バングルリーフスラッガー(2回目)110=180
対非EX
タチワキどくさいみん30+たたりめ100=130
基本的にバングルはビリジオンかアブソルへ。ギラティナが160出せるようになってもアレなので
アブソルはエネ加速ができてEXを2発圏内に持って行きやすい優秀な子。HP100がこのご時世気になりますが、1ターンで立ってくるのは強い
キュレムは色が合わせにくいので今回は見送り。なんだかんだ強いのは確かなんですが・・・
炎を入れたいけれど、いい感じの非EXがいない。あとはスクラッパーも入れたいけどスページが無さ過ぎる
以上 まだ一回も回していないデッキレシピ
微調整しつつ煮詰めて行きます
4/14 更新
ジムチャレに数回出て、上のレシピ少々いじりました。
いじった内容は
ビリジ 3→2
トリニティ 2→1
アクロマ 0→1
プラズマボール 2→1
白銀 0→1
スクラッパー 0→1
(変更済み)
【ポケモン】 7
ギラティナPz(BW7) 2
ビリジオン(BW2) 2
アブソルPz(BW8) 2
シンボラー(BW5) 1
【サポート】 14
アララギ博士 4
N 4
ベル 3
ダークトリニティ 1
アクロマ 1
フウロ 1
【グッズ】 23
ポケモンキャッチャー 4
どくさいみん光線 4
ポケモンいれかえ 4
シルバーバングル 3
アクロママシーン 3
プラズマ団のモンスターボール 1
ハイパーボール 2
白銀の鏡 1
ツールスクラッパー 1
ダウジングマシン(エーススペック) 1
【スタジアム】 2
タチワキシティジム 2
【エネルギー】 13
ブレンドエネルギー草炎超悪 4
プラズマエネルギー 4
プリズムエネルギー 4
基本超エネルギー 1
【戦い方】
パワーラインは
対EX
バングルリーフスラッガー70+バングルリーフスラッガー(2回目)110=180
対非EX
タチワキどくさいみん30+たたりめ100=130
基本的にバングルはビリジオンかアブソルへ。ギラティナが160出せるようになってもアレなので
アブソルはエネ加速ができてEXを2発圏内に持って行きやすい優秀な子。HP100がこのご時世気になりますが、1ターンで立ってくるのは強い
キュレムは色が合わせにくいので今回は見送り。なんだかんだ強いのは確かなんですが・・・
炎を入れたいけれど、いい感じの非EXがいない。あとはスクラッパーも入れたいけどスページが無さ過ぎる
以上 まだ一回も回していないデッキレシピ
微調整しつつ煮詰めて行きます
4/14 更新
ジムチャレに数回出て、上のレシピ少々いじりました。
いじった内容は
ビリジ 3→2
トリニティ 2→1
アクロマ 0→1
プラズマボール 2→1
白銀 0→1
スクラッパー 0→1
(変更済み)
コメント